fc2ブログ

損しない!マネー3本柱(投資と貯蓄・生命保険・住宅ローン)~20代の人が40年後困らないために

収入減、増税。真剣にお金を貯めたい、増やしたいと思っている。でも、何をどうしたらいいのかわからない。それに、今あるお金は少しでも減らしたくない。知らなかったばかりに損もしたくない。そんなお金に関して悩んでいたり、損しないための知識が欲しいと思っている方のためのサイトです。特に、20代・30代の若い方が数十年後困ることがないように、真摯にお金のことを考えていきたいと思っています。

Category [損しないためのマメ知識 ] 記事一覧

アベノミクスのおさらい & それによって日本の辿る道はどっち?

古賀茂明が徹底検証する「アベノミクスの先にある日本経済」                                                     ・・・週プレNEWS 1月17日(木)より「【アベノミクス】はいわゆる財政ファイナンスによる究極のバラマキ政策にすぎない」と語る古賀氏 安倍新首相が掲げる「アベノミクス」で日本経済はどう変わるのか、古賀茂明氏がイチから解説。景気V字回復の“最高のケー...

「消費税増税」の前に買ったほうがいい?それとも買わないほうがいい?・・・・・家電・食料・日用雑貨編

消費税が増税される前に購入したほうがお得なのかどうか、これまでに住宅と車について見てきましたが、ここではもっと身近なものである、家電製品や日用雑貨、さらにはもう毎日の生活に関係してくる食料品についてどうすれば一番お得なのかを見ていきたいと思います。まずは、家電製品について。結論から言えば、ズバリ消費税増税『後』に購入すべし!ということです。なぜなら、家電製品の値段については、需給の影響が大きく左右...

「消費税増税」の前に買ったほうがいい?それとも買わないほうがいい?・・・・・車編

消費税増税の前に買ったほうがいいのかどうか、車は住宅の次に大きなお金がかかるものですので、よく見極めたいものですね。例えば200万円の車を購入するとした場合、現在の5%の消費税では10万円。それが、2014年4月からの8%では、6万円増えて16万円支払わなければならなくなります。さらに、消費税が10%となる2015年10月以降は10万円増えて、支払わなければならない金額は20万円にもなってしまいま...

出産&育児でもらえるお金と控除について~知らないで損した・・・ではもったいないです~

出産し、育児中は下記のような手続きをお忘れなく!これらは自分で手続きをしない限り受けられるサービスではありませんので注意してくださいね。忘れてしまっていて、「しまった!」というようなことがないよう、もう一度確認してみてください。また、最後のほうに、例として、育児休業開始時の賃金月額が22万円(産前産後、育児休業中のお給料はなし)のケースでの「もらえるお金の比較」をしてありますのでぜひ参考にしてくだ...

「消費税増税」の前に買ったほうがいい?それとも買わないほうがいい?・・・・・住宅編

「消費税増税」(2014年4月から8%に)が避けられないのであれば、私たちは少しでも「消費税増税で損しない!」ことを考えていかなければなりません。さて、具体的にどのようにすればいいのでしょうか?まずは、金額が大きいだけに消費税増税が最も気になる「住宅」から見ていくことにしましょう。ちなみに、一番下に消費税の増税によって実際にどれくらい負担が増えるのかをまとめたものを掲載させていただきました。是非ご...

左サイドMenu

Categories...B

openclose

私のおすすめ、ノーロード投信に強い!

株式投資の名言&格言集


presented by
ウォーレン・バフェットによろしく

右サイドメニュー

ネット証券2013年度顧客満足度第1位はここ!!

最新記事

スポンサードリンク

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

お財布の整理が貯まる秘訣!

ベルメゾンネット

プロフィール

waffle cone

Author:waffle cone
「ママチャリでお買い物」が大好きな主婦です。

手軽に積立をはじめるならここ! 業界屈指の格安手数料! 

外貨MMFもここでやってます!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

(*^o^) ブログランキングに参加中。

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

規約

ホームページの内容の無断転載を禁じます。 ここに記載してあるすべての情報のご利用については自己責任でお願いします。 何らかの不利益もしくは損害を受けた場合でも、当方は一切責任を負いません。